茶養生

茶養生とは…薬草の用い方の一つ 薬草を煎じてお茶として飲む

私たちの身体は毎日いえ、常に変化を遂げています。

さまざまな不調を感じます。そのストレスを薬で解決してはいませんか?

あまりにも簡単に薬が手に入る現代。

長年に渡る服用は身体が良くなることはなく、薬が効かなくなり

やがて副作用に悩まされまた薬が増えていきます。

体調が悪い=治療ではなく

体調が悪い=養生と考えていきませんか?

薬草は用い方により多くの効能を発揮します。身体に穏やかで“良き”に働いてくれますよ

気、血、水のバランスを整えます。

よもぎの煎じ茶

≪婦人科系全般・冷え症・高血圧・骨粗しょう症・神経痛他≫

野草には薬効成分が含まれています。

たんぽぽの根、とうもろこしの果実、黒豆、よもぎ、はとむぎ等等

見たり聞いたりしたことのある身近な薬草に着目しました。

薬草茶は薬でもサプリメントでもありません。長く常用してこそ効果を発揮します。

 

≪茶養生の特徴は…≫

何種類ものお茶をブレンドして飲みます。

 

しかも、あなたの体質にあわせたり、最近の症状にあわせてブレンドます。

漠然と健康のために養生をするより“なりたい自分をイメージして”飲む健康茶は

≪氣≫を上げてくれますよ。

 

※体質別茶養生・症状別茶養生どちらもカウンセリングのご予約を承ります。