よもぎ蒸しについて

よもぎ蒸しについて
冬のよもぎ蒸し

汗はほどほどにかくべし 冬は汗をかくと皮膚表面が冷えて風邪をひきます。 よもぎ蒸しで汗をかいたらしっかりふき取り、髪の毛などが完全に乾いた状態でサロンを出ましょう。 汗はかかなくてもいい そもそも冬は体の構造からして汗が […]

続きを読む
よもぎ蒸しについて
よもぎ蒸し 入浴の目安

●どのくらいのペースでよもぎ蒸しをしたらいいですか? <妊娠をご希望の場合> 受精したかもしれない、と思われる時はよもぎ蒸しはやめておいたほうがいいので、 生理が完全に終わって、排卵日まで出来るだけ回数を多く(日/1回) […]

続きを読む
よもぎ蒸しについて
不妊・ダイエット・若返りに

明薬草店ではあなたのお悩みに併せた蒸気浴(よもぎ蒸し)をご提案いたします。 不妊かもと思われる方には 子宮の働きを改善する薬草のブレンドを… ダイエットされたい方には 代謝を上げるブレンドを… 若返りたい方には お肌をキ […]

続きを読む
よもぎ蒸しについて
野草足湯

当店の薬草足湯 今の時期はよもぎかゆずがオススメです  

続きを読む
blog
抗菌効果“薬草蒸気浴”

殺菌力に期待した薬草のブレンド クマザサ(熊笹葉)、ビワ(琵琶葉)、ドクダミ(十薬、)ハマビシ(蒺藜子)、ムラサキ(紫根) 30分~40分蒸されます。 薬草によって効能はもちろん汗のかき方も違ってきます。 このブレンドの […]

続きを読む