オリジナル薬湯予約販売します
2018年5月8日
お風呂用薬草 桃葉(もも)・枇杷葉(びわ)・十薬(どくだみ)・よもぎ(艾葉)イチジク(無果花)・カモミール(カミツレ) お肌ツルツル、沢山の効能が期待できます ブレンドします♪ […]
ミカン(温州みかん)
2018年4月30日
≪和名≫ 陳皮、蜜柑、みかん、ミカン ≪生薬名≫ チンピ ≪科目≫ みかん科 ミカン属 ≪分布≫ みかんはインドから東南アジアが原産地といわれその後中国で栽培され日本に渡来しました。日本には中国の温州から鹿児島県に渡来 […]
回数券キャンペーン!!
2018年4月30日
茶養生・明では 5/10(木)まで回数券販売キャンペーンを行っています この間に回数券を購入されますとマッサージチケットをプレゼントします!! ☆5回~20回までご購入の方には¥3,000相当のマッサージ券 ☆30回ご購 […]
カワラヨモギ 痒みに…
2018年3月19日
≪和名≫ 河原艾、河原蓬、カワラヨモギ、茵陳蒿、綿茵陳、 ≪生薬名≫ インチンコウ、メンインチン ≪科目≫ キク科 ヨモギ属 ≪分布≫ 九州沖縄の日本各地、朝鮮半島から中国などの大陸や台湾、フィリピンなど熱帯地方に分布 […]
ベニバナ紹介 紅藍(くれのあい)
2018年2月20日
≪和名≫ 呉藍、紅藍、くれのあい ≪生薬名≫ ベニバナ ≪科目≫ キク科 ベニバナ属 ≪分布≫ エジプトが原産の越冬植物 ≪出典≫ 本草和名 シルクロードを経て奈良時代に渡来し口紅の原料、紅色染料用、油料用 切り花用な […]





